皆様からよくいただく質問をご紹介します。

NOD GARDENについて

NOD GARDENは、1980年創業の有限会社 大石造園のエクステリア/ガーデンデザイン専門部門です。

今まであまり無かったような、デザイン性の高いエクステリア/ガーデンのご提案をしていくことをコンセプトに、2010年に立ち上げられました。

私達は、自社デザイン自社施工により「コストはあまりかけられないけど、デザイン性は求めたい」お客様向けのサービスを提供しています。

デザインから施工・アフターサービスまで、一貫して自社にて行っています。

NODってどんな意味?

NOD GARDENのNODとは、「Not Only Design」を略したものです。

設計・デザインをした後も、他社に工事を丸投げするのではなく、「自社施工により最後まできっちり責任を持って仕上げる」決意がこの言葉には込められています。

また見た目としてのデザインだけではなく、機能性や施工品質・きめ細やかな顧客対応など、見えない部分にも注力していることを表しています。

もともと「木々がそよそよ揺れる」という意味のあるNODという言葉に、デザイン以上に大切にしていることがあるという想いを組み合わせました。

価格/費用について

Cost」をご覧ください。

施工エリアについて

埼玉県

さいたま市・上尾市・桶川市・伊奈町・蓮田市・久喜市・幸手市・春日部市・越谷市・草加市・川口市・蕨市・戸田市・川越市・ふじみ野市・富士見市・志木市・朝霞市・三芳町・所沢市・和光市・新座市

が主な施工エリアです。

施工エリア外も対応できる場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。

エクステリア/ガーデン工事は、お引渡し後もすぐに駆けつけることができる地元の業者をお選びになられることをなるべくおすすめいたします。

工事保証について

工事は全て保証付きです(低木・草花植栽、特定免責事項等は除く)。

メーカー製品の保証書は、お引き渡し時に取り扱い説明書と一緒にお渡しいたします。

詳しい保証内容については、プランのご提案時とご契約時にもご説明いたします。

ちょっとした工事への対応について

もちろん大丈夫です。

工事の大小に関わらず、対応させていただいております。

ちょっとしたことでも、お家の外回りのことでしたらぜひご相談下さい。

お問い合わせについて

お電話の場合は、048-617-1905までご連絡下さい。(9:00~18:00/月~土)

メールの場合は、「Contact」からお願いいたします。内容確認後、1~2日以内にご連絡差し上げます。

お問い合わせから工事までの詳しい流れは「Flow」をご覧ください。

外構工事を考えるべき時期について

「建物のプランと同時」に外構計画も考えることをおすすめいたします。

特に注意すべきなのは、

・外水栓の位置

・外部照明の予定

・ポーチタイルの形状、タイルの色や種類

などです。

これらは建物の打ち合わせである程度決まってしまいます。

その打ち合わせまでに、外構の方もあらかた決めておけば、無駄のないより機能的なエクステリアが実現できるはずです。

また、「追加追加で建物本体工事の方に想定外の予算がかかってしまった」・・・・・これは実際によく聞く話です。

外構にかけられる予算がほとんどなくなってしまった、なんてことにならないように、ご計画の最初の段階で予算配分も考えておくことをおすすめいたします。

さらに詳しい内容は、「外構工事を考える時期」をご覧ください。

外構/ガーデン工事の依頼先について

工事の依頼先と、それに付随するお客様のメリット・デメリットは、主に以下の通りです。

  1. ハウスメーカー
    メリット・・・ハウスメーカー対応の安心感,建物との兼合いが取りやすい(特に工程),依頼先を新たに自分で探さなくていい
    デメリット・・・価格が高い,下請け工事業者への不安感,お客様の声が届きにくい,デザイン性はピンきり
  2. 施工専門店
    メリット・・・価格が安い,メーカー製品(カーポート・フェンス等)の施工が得意,対応が早い
    デメリット・・・デザイン性が低い場合が多い,メーカー製品を多用しがち
  3. デザイン専門店
    メリット・・・デザイン性が高い,提案力が高い
    デメリット・・・価格が高い,下請け業者によっては現場・品質管理が甘い,機能性<デザインの場合も

②と③の間の自社デザイン&自社施工のスタイルをとっているところもありますし、自社施工の程度は様々なのが現状です。

HPなどで施工例を見て、いいなと思ったところを2~3社ピックアップし、それぞれからプラン・見積りをもらうのがいいやり方だと思います。

さらに詳しい内容は、「外構業者の選び方」をご覧ください。

メンテナンスについて

「メンテナンスができそうもない」というお客様はたくさんいらっしゃいます。

たしかに植物は水やりやメンテナンスが絶対必要ですし、壁も床もきれいに保とうと思えばそれなりに大変です。

なるべくメンテナンスが楽なご提案を心がけてはいますが、中にはどうしても必要になってくる場合があります。

特に芝生などのメンテナンスが少し大変なものについては、ご提案時にどんなメンテナンスが必要か詳細にご説明いたします。

芝生のメンテナンスについては、「芝生について」をご覧ください。

メンテナンスについては、「機能性・デザイン性」と「かけられる時間や労力」を照らし合わせてご検討いただければと思います。